ハイキャスについて教えてください

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿日時 2010-11-29 20:55
guest    投稿数: 0
先日、高速を走り始めたら突然ステアリング真っ直ぐの位置が
通常時計でいうと12時の方向なのですが、10時位の位置に
もっていかないと真っ直ぐ走らなくなりました。
おかしいな〜と思って走っていると急にステアリングが元の
12時に戻り、ハイキャスランプ(黄色)がつきました。
下道を走っている場合は全く症状が出ません。
帰りも100K位で同じ状態になりました。

まずいんでしょうか??また金掛かるんでしょうか??
どなたか経験のある方がいましたら教えてください。 泣)
投稿日時 2010-11-30 5:28
ちぃ〜☆  半人前 居住地: 愛知県  投稿数: 38
ダックスファミリーさん、はじめまして(^^

そのような症状に遭ったことはないのですが、社外のステアリングに交換した場合、前期用と後期用のボスを間違えるとハイキャスが誤作動を起こすとかいう話をどこかで聞いたことがあります・・・(^^;

また、スピードメーターのケーブルがヘタってきたり、アース不良などにより、ハイキャスランプが点灯することもあったような気もします・・・

いずれにしろ非常に危険な状態だと思いますので、なんとかしないと厳しそうですね・・・

ハイキャスキャンセルをすると、車検が面倒になるのが悩みどころですが・・・

参考にならないレスで申し訳ありません・・・(^^;
投稿日時 2010-11-30 6:33
guest    投稿数: 0
ちぃ〜☆さん はじめまして。
ステアリングに関しては問題ないと思いますが、恐らくリァのタイヤが何かの弾みで今回の状況では右側に切れているのだと・・・その為にまっすぐ走るのにステアリングを左に切らないといかなくなっていると思われます。
但しハイキャスランプが点灯すると基に戻るのが解らないところでして・・・

投稿日時 2010-12-1 23:38
guest    投稿数: 0
なんとなく、ハイキャスの気分になって思うと、
転舵信号がユニットに入力される、(誤入力ですね)
ハイキャス作動(で斜行が始まります)

・・・・ちょっと待て、こげにいつまでもハンドル切っては
走らんだろって、なんか間違ってる???で動作をキャンセル、
リヤタイヤはニュートラルに戻りますが、警告灯点灯かもですね。
投稿日時 2010-12-2 6:55
guest    投稿数: 0
ニャンダバーRさん
ありがとうございます。
そ〜かもしれませんね・・・こ〜なりゃハイキャスキャンセラーでも入れて、もしくは撤去してこの悩みから解消されようかしら?
と思っている今日この頃です。
??ハイキャス取ると車検って通ります?
投稿日時 2010-12-2 8:43
なんでも屋  長老 居住地: 神奈川県と宮崎県  投稿数: 628
ハイキャス取ると○改申請が必要ですよ。
そのままでは車検には通りません。
投稿日時 2010-12-2 12:40
guest    投稿数: 0
なんでも屋さん!初めまして。
いつもブログ拝見させていただいてます。

・・・そ〜ですか・・やっぱ車検通らないですか・・・
一度、ディーラーでも行こうかナ?
でも通常、症状が出ないから解らないと言われて終わりかな?
投稿日時 2010-12-8 19:31
HP担当  HP担当   投稿数: 460
保存会OBのTさんから貴重なアドバイスをいただいたので、代理で書き込みします。

===========
これって社外のステアリングもしくは年式違いの純正ステアリングに交換した際にステアリングボス部分の舵角センサーがずれてしまっているのが原因だと思います。私も以前高速道路で同様の経験をしました。取付角度は前期と中期・後期で2通りあるはずですが、前期は1時-6時/中期・後期は12時-6時だったと思います。(私の経験上、後期は間違いない(笑))社外ステアリングの場合なら正確な角度に修正すれば解決できます。年式違いの純正ステアリングを取り付けてしまっている場合はステアリングがボスと一体型の為、残念ながら正しい年式のステアリングに交換するしかありませんね。

で、なぜ高速道路でのみ症状が出て、下道では出ないのか?
舵角センサーがずれているということは、ステアリングを真直ぐ(直進状態)に保っていても、センサーは「ステアリングを切っている」と誤認識しています。
しかし、街中(下道)走行中って速度も低いし、ステアリングも常に真直ぐという訳でもないですよね。そのような状態で敏感にセンサーがエラー信号出していたら収拾がつかないので、ある一定の条件が設定されていると思うんですよ。「速度:たぶん70〜80km以上」で「時間:たぶん5分間以上ぐらい」で「直進している場合」だと思います。
そのような条件を満たすとなると高速道路走行中となりますよね。

一旦イグニッションOFFしてしまうと警告灯も消えますので、ディーラーでの判断もつかない場合が多いんですよ。
更には、舵角センサーの正しい角度なんて今時の若いディーラーサービスマンなんか知りもしないですからね。
ということでディーラーに聞いても分からない場合が多いですね。
私もこの情報って7〜8年ぐらい前にNETで見つけましたもん。

あ〜、話が長いな私(爆)coldsweats01
===========


※原文そのままです。
投稿日時 2010-12-8 22:29
guest    投稿数: 0
・・・・・・では、某陸事の検査官が仰った一言。

(ハイキャスの)パイプがそこそこ付いてれば、

動作の確認は出来ません・・・・でした。

悪魔のささやきか・・・・・・。
投稿日時 2010-12-9 7:11
guest    投稿数: 0
HP担当殿
お〜これこそ自分の症状です。そして純正のステアリングに交換して初めて高速に乗りました。
時間もそんなもんです。
自分の車はH6車・・・・純正ステアリングをオークションで
購入した時、程度の良さに舞い上がって年式の確認などしてませんでした。(鬱
・・・・今週末交換してみます。
でもせっかく買った純正ステアリングど〜しよう?
ありがとうございました!年末に向け憂鬱な気分がサッパリしました。
いゃ〜本当に感謝です!
投稿日時 2010-12-9 7:14
guest    投稿数: 0
ニャンダバーRさんの”悪魔のささやき”にもうちょっとで
足を踏み入れるところでした(笑)
お〜怖!!
投稿日時 2014-9-8 8:07
シルバー  長老 居住地: 大阪府  投稿数: 263
ハイキャスのロットが折れたのですが、折れるもんなんでしょうかね?誰か、折れた人いませんかね?
投稿日時 2014-9-15 18:59 | 最終変更
ハル  新米 居住地: 大阪府  投稿数: 4
初めまして。

私も同じ様な症状が出ましたので、ハイキャスユニット全撤去して貰いました。

車検証の構造変更も含め、3万円程でした。

車検証にはBNR32改となり、車検も問題無く通っています。

ご参考になればと思います。

ちなみに20キロ程の軽量化になりますよ。
投稿日時 2014-9-16 1:01
たく  半人前 居住地: 神奈川県  投稿数: 27
来年度?の車検?
からハイキャスカットは構造変更が要らなくなると、お世話になっている整備工場の方に教えていただいたのですが。。。

公表されてるものなんですかね?
投稿日時 2014-9-19 21:12
シルバー  長老 居住地: 大阪府  投稿数: 263
情報ありがとうございます、なんか、行けそうな話しがありました!詳しく聞いてないのですいません

  条件検索へ


メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失