吸気干渉?吸気の脈動について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿日時 2024-2-10 23:27
万吉  常連 居住地: 神奈川県  投稿数: 99
この度、タービンやら交換しましたが
吸気干渉?なのでしょうか?
走行中エアフロの電圧が交互に上下します。
走行中の吸気音はシューシューと交互に脈動している感じです。

タービン類変更前の仕様は、
34ノーマルタービン、34アウトレット、34インタークーラー、東名ポンカム、トラストコンプリートサクション、K&N剥き出しエアクリ、35エアフロ、パワーFC、という仕様。
変更したパーツ類、
中古のGT-SS、東名エキパイ、HKSのアウトレット、100mm厚のインタークーラー、となります。

症状を少し細かく説明すると、

アイドル時、始動後にアクセルに触れなければ脈動なし、アクセル少しでも煽ると脈動し、わずかにスロットル開けると脈動消え、ゆっくり戻すと脈動なく安定

走行時、
ハーフスロットルで脈動、
アクセルを踏み込むと消えるが、
ゆっくりと踏み込んでいくと、脈動早くなり、蒸気機関車のような音に、
普通に加速中、もしくは坂道のような負荷がかかると脈動消え、ハーフスロットルでも脈動なし、

とにかくハーフスロットルで脈動するもので
ギクシャクした走行になります。

このような感じですが
何か対策できることはありますでしょうか?

自分が思うに、アウトレットかインタークーラーを元に戻してみると良いような?印象ありますが、どうでしょう?

ちなみに、
以前は、アクセルオフ時には脈動する吸気音が聞こえてましたが、
現在は、アクセルオフ時には脈動していない模様です。
投稿日時 2024-2-12 9:29
わっきー  代表 居住地: 石川  投稿数: 852
万吉さん>
ジュラテックの回し者(wですが、こんなの試作しています。
https://blue-force.sakura.ne.jp/eafuro-back.htm

もし、試してみたいなら、一度聞いてみましょうか?
投稿日時 2024-2-12 12:21
万吉  常連 居住地: 神奈川県  投稿数: 99
わっきーさんありがとうございます。

拝見しました。

アイドルやらスロットルオフでエンストということは起きないので
電気信号云々でというよりも機械的な部分やら組み合わせに何か不具合があるのかなと思います。
サクションパイプを一旦ノーマルに戻して試したいのですが、
もはや脱着不可となってしまいまして、
ブローオフは強化品ですがそもそもブローオフ作動してないときに発生しているので
その辺りも除外かなと


投稿日時 2024-2-13 22:56 | 最終変更
わっきー  代表 居住地: 石川  投稿数: 852
ジュラテック代表によると、ノーマルのブローオフはカナリ早い段階で開くらしく、強化品を着けると脈動が出てないタービンが脈動が出るとの事でした。特にGT-SSは出やすいようです。ブローオフだけ戻してみるのもアリかと思います。

例の試作品は電気信号を誤魔化すもので、脈動に対応するようにプログラム変更が必須です。
投稿日時 2024-2-17 11:38
万吉  常連 居住地: 神奈川県  投稿数: 99
わっきーさん、ありがとうございます。

確かに負圧領域で脈動していることになるので
純正に戻すと収まるかもですね、
ただ純正に戻せないという仕様になってしまっているという

試してみたいことを思いついたので、
まずはやってみようかなと思います。
投稿日時 2024-3-1 17:37 | 最終変更
ぞの  一人前 居住地: 大阪府  投稿数: 102
私も同じ様な仕様でGT-SSタービン、35エアフロ、パワーFC  
HPIアウトレット、エキマニ純正加工、トラストインタークーラー100×700で
ブローオフ純正、サクションパイプ純正、インテークパイプ仕切り板加工です。
トラストのサクションパイプは吸気干渉が酷くなると聞いた事があります。
今のところギクシャクはしないですが高速道路で
シュコシュコ言いますね。 
投稿日時 2024-3-6 23:56
万吉  常連 居住地: 神奈川県  投稿数: 99
はじめまして、ぞのさん

情報ありがとうございます。

純正配管でも高速でシュコシュコなんですね
なかなかに難しいですね

ギクシャクも意識しなければ気にならないかな?
というレベルなんですけどもね、
タービンへのダメージがどの程度あるのか
そこが未知なのでどうしたものか、

  条件検索へ


メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失